母の日のプレゼントには「のし」を付ける?メッセージカードは?

母の日に贈るプレゼントは、その内容に迷ったりすることも多いですが、意外なのは、その「ノリ」の感覚に悩んでしまう方も少なくないようなのです。

つまり、母の日のプレゼントをカジュアルな感覚で贈るのか、それとも、きちんと改まった形で贈るのかという問題です。

あれこれ考えてしまいます。

しかし、例えばメッセージカードは定番でも、お中元やお歳暮のように筆文字のちゃんとしたのしがかかっている贈り物は、正しいやり方なのでしょうか?

その答えを見つけてみたいと思います。

★目次

母の日のプレゼントにはそもそも形式的な習慣(のしがけなど)がない!

メッセージカードで「気持ち」を伝えてみよう

★母の日のプレゼントにはそもそも形式的な習慣(のしがけなど)がない!

“母の日”

現代においては、日本においてすっかり定着している母の日ですが、日本発祥の習慣ではありません。

そのルーツは、20世紀はじめのアメリカにさかのぼります。

母親を早くに亡くした少女が、母を「しのぶ会」を開催し、亡き母の好きだった白いカーネーションを参加者へ手渡したのが、母の日のはじまりだと言われています。

その後、アメリカにおいて正式な記念日として定められ、日本にも伝わったのが母の日だったのです。

そのような背景もあって、母の日のプレゼントには日本古来の贈りものと違って、特に決められたのしの種類や表書きはありません。

ただ、例えば義理の母に対してフォーマルな形の贈りものにしたいといった場合には、紅白蝶(ちょう)結びののしをかけるケースが多いようです。

このように、のしの表書きが決まっていないということは、逆に言ったら、表書きでもメッセージを伝えられるということです。

定番の表書きは、当然のことながら「母の日」ですが、「ありがとう」や「感謝」といった自分らしさの伝わる表書きを選ぶ人も増えているようです。

★メッセージカードで「気持ち」を伝えてみよう

“母の日”

母の日のプレゼントでぜひオススメなのが、お母さんへの感謝の気持ちをつづったメッセージカードです。

ぜひ、いつも言えない気持ちをメッセージに託して伝えてみませんか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL